
ソーシャルメディアとは、インターネットやウェブメディアを使用して不特定多数のユーザーに対して情報発信し、そしてコミュニケーションを行うことが可能なメディアとします。
ポリシーの目的
情報の発信や対応についての自覚と責任
インターネットへの情報発信は、あらゆる背景や事情を持つ不特定多数の利用者がアクセス可能であることを常に意識します。 情報発信にあたっては、法令や株式会社7LDKが定めた独自の内部規定を厳格に遵守します。一人ひとりの情報発信が少なからぬ影響を持つことを十分に認識します。
適切な情報共有によるマーケティングコミュニケーションの促進
従業員と、お客様やお取引先企業様、ソーシャルメディアをご利用されるみなさまがコミュニケーションを通じて絆を強くすることは、社員個人の価値を高めるだけでなく、弊社ブランド向上に多大な貢献をもたらすことを常に認識します。
ソーシャルメディア参加にあたっての心構え
良識ある社会人として
健全な社会常識から逸脱した言動がないよう常に自らを律し、傾聴の姿勢を忘れないこと。
ソーシャルメディアにおける情報発信や対応に責任をもち、誤解を与えないように注意すること。
ソーシャルメディアを通じたコミュニケーションで得た経験を広く社内外に共有し、多くの個人やコミュニティの成長に貢献すること。
ネットワーク上に一度公開した情報は、完全に削除できないことを理解し、責任持った言動を行う事。
お客さまおよび利用者のみなさまへのご案内とお願い
ソーシャルメディアにおける株式会社7LDK(及び弊社従業員)からの情報発信のすべてが、弊社による公式発表・見解を必ずしも表しているものではありませんので、 あらかじめご了承ください。正式な発表に関しては株式会社7LDKのWEBサイト(http://7ldk.co.jp)などで情報発信しております。アカウントによって、対話の仕方(返答可否、方法、対応時間など)は異なります。それぞれの公式アカウントにおいて、すべてのご利用者様へご返答やご意見のサービスへの反映をお約束するものではございませんのでご了承ください。
平成25年10月31日
株式会社7LDK
上記に関するお問い合わせ
info@7ldk.net